「ファイナルファンタジー」シリーズ35周年記念番組!好きなタイトル・楽曲・キャラクターの人気No.1を決めるネット総選挙結果

話題


1 muffin ★ :2022/12/25(日) 13:20:50.00 ID:i11bo9X59.net
https://realsound.jp/tech/2022/12/post-1218439.html
2022.12.25

12月13日から18日まで、「ファイナルファンタジー(以下、FF)」35周年を記念して「超!長時間ゲーム実況『ファイナルファンタジー』シリーズ35周年記念番組」がニコニコ生放送で配信された。18日には、本放送のエンディング番組として、シリーズの人気No.1タイトル・楽曲・キャラクターを選ぶネット総選挙が放送された。今回は、ネット総選挙の結果と番組のハイライトをお届けする。
中略

好きなタイトル部門 1位~10位
1位:FINAL FANTASY XIV
2位:FINAL FANTASY VII
3位:FINAL FANTASY X
4位:FINAL FANTASY VI
5位:FINAL FANTASY IX
6位:FINAL FANTASY V
7位:FINAL FANTASY VIII
8位:FINAL FANTASY IV
9位:FINAL FANTASY XI
10位:FINAL FANTASY XV

好きな楽曲部門 1位~10位
1位:ザナルカンドにて(FF X)
2位:ビッグブリッジの死闘(FF V)
3位:ロングフォール ~異界遺構 シルクス・ツイニング~(FF XIV)
4位:仲間を求めて(FF VI)
5位:素敵だね(FF X)
6位:閃光(FF XIII)
7位:鬨の声(FF XIV)
8位:影をもたらす者 ~ハーデス前哨戦~(FF XIV)
9位:悠久の風(FF III)
10位:エアリスのテーマ(FF VII)

好きなキャラクター部門 1~10位
1位:エメトセルク(FF XIV)
2位:ワッカ(FF X)
3位:クラウド・ストライフ(FF VII)
4位:ティファ・ロックハート(FF VII)
5位:ジタン・トライバル(FF IX)
6位:エアリス・ゲインズブール(FF VII)
7位:グ・ラハ・ティア(FF XIV)
8位:ビビ・オルニティア(FF IX)
9位:ティーダ(FF X)
10位:オルシュファン・グレイストーン(FF XIV)

なお、ランキングの完全版は次ページに掲載している。
https://realsound.jp/tech/2022/12/post-1218439_3.html

全文はソースをご覧ください


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)




49 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:52:51.58 ID:TNnye3fE0.net
>>1
FFってワッカやティーダは良いとしてなんでいちいちこんな長い名前ばかり付けるんだろう?

4 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:24:04.82 ID:sCp1EgHe0.net
いつの間にか芸スポに書き込み出来るようになった
小学生のころ初めてやったff2の反乱軍のテーマが衝撃だった

81 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 14:10:27.18 ID:dEpKlJ6h0.net
>>4
まじか

5 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:24:46.61 ID:jm1DuC3z0.net
ライトニングさん

7 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:28:26.63 ID:X/T359dK0.net
>>5
好きな楽曲3位に入ってるやん

それよりワッカ…お前はあの曲の一発屋なだけやろ(´Д`)

12 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:31:07.74 ID:ti54oNZU0.net
俺の中では3作目は一番なんだけど、そんな人気無いのか?

79 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 14:09:34.32 ID:+uBZhaJg0.net
>>12
投票層がだいぶ若い
20代~30代がほとんどや

13 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:31:31.43 ID:j/xpBjQa0.net
うわ、曲のトップ2最悪
特にビッグブリッジはダサすぎやろ

78 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 14:09:12.60 ID:7D02NBqs0.net
>>13 の求めてるてる曲3位にすら入ってないの

16 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:33:25.02 ID:nD9NtqLG0.net
こーゆうのって一般人向けじゃないから全然知名度ない14とかオタク向けのばっか上にくるわな

22 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:38:00.74 ID:WFrf33bM0.net
テンテンテン テンテケテケ テンテンテンテン

の曲

32 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:42:46.07 ID:3ior/zS00.net
>>22
リックスの村の曲か
あれいいよね(´・ω・`)

24 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:39:13.45 ID:WbylezIC0.net
ビッグブリッジほど過大評価されてる曲はないと思う
にわかに人気が高い典型例、作った人もなんでこんなに人気があるのかわからないって言ってたしな
次作のティナのテーマとか仲間を求めての方が曲としてははるかに優秀。まあ6はいい曲多すぎるから選定に困るけど

43 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:50:32.32 ID:zSnuWdXG0.net
>>24
それってあなたの感想ですよね?

62 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:57:41.93 ID:6TfEGQvC0.net
>>24
それな

26 iqp :2022/12/25(日) 13:40:05.32 ID:tbttV2D10.net
14やってる人は過去作も多くやってる。
6や10で終わったって人も食わず嫌いせずにやって欲しい。

31 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:42:42.52 ID:7g/0zPo40.net
>>26
ハードが高いんですもの

27 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:40:07.30 ID:6DEvccYU0.net
14やった事ないから1位のキャラ知らんのだけどこれ組織票系?

29 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:42:07.54 ID:MYUUVmcZ0.net
>>27
組織票というか、14を最後までプレイしたらかなり印象に残るキャラであることは事実
主人公がアバターってことも大きい

ちなみにストーリーはかなり良い

34 iqp :2022/12/25(日) 13:43:42.09 ID:tbttV2D10.net
>>27
オンライン毛嫌いしてたけと友人に誘われたらハマった人が増え続けていて(私も)、やった人はオールFFでエメトセルクに入れるのも理解できます。

54 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:54:41.78 ID:SMBFJUrl0.net
一番売れてるの7でしょ?1位がおかしい

99 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 14:20:08.77 ID:07TaWVO40.net
>>54
いや売上トップは14だぞ
スクエニ決算過去最高とかやってたろ
ユーザー数でもたぶん一番じゃないかね

60 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:56:39.80 ID:7wodsjWH0.net
ビッグブリッヂはギルガメッシュ込み

87 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 14:12:23.75 ID:CA3gQmV60.net
>>60
それは思うわ
良いキャラしてたからな

64 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 13:58:11.90 ID:JwFSbIKu0.net
エンディングだけはFF9が一番
FFだけじゃなくて全てのRPGの中でもな

86 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 14:12:21.44 ID:HdJASrf10.net
>>64
わかる
この選挙知ってたら9とMelodies of Lifeに1票投じたのになぁ

95 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 14:18:18.45 ID:tz907P8E0.net
クラウドが一番人気だと思っていたわ
ティファは外国人がやたらと好きだな

97 名無しさん@恐縮です :2022/12/25(日) 14:19:27.39 ID:J+Ug7gGT0.net
>>95
ゲーム界の*シンボルらしいな



コメント