恵比寿の会員制ラウンジで、テキーラ1瓶を飲まされたことで女性が死亡する事件が起きました。事件が起きたお店は恵比寿にある「38℃」で「30分以内に飲みきったら10万円ゲット」というテキーラチャレンジが行われていました。実業家のMという人物が関わっていたことが判明しました。実業家Mは光本勇介さんであるとの情報を入手。詳しく見ていきます。




恵比寿テキーラチャレンジで女性死亡事件
東京都渋谷区恵比寿の会員制ラウンジで、アルコール度数40%のテキーラを1便飲み干すことを強要された女性が死亡する事件がおきました。犯人はとある実業家のMという人物。ニュースやテレビで報じられていないので警察やマスコミなどに、金で口封じをしているようです。
恵比寿でアルコール40%のテキーラを1瓶まるごと飲み干すのをやらされた女性が亡くなったそうです。
死因は「喉の手術による誤嚥性肺炎」だったそうです。
テキーラを飲ませた人物が上級国民だったので、渋谷警察が忖度したという説もありますが、どうなることやら。。https://t.co/ycD1SS4xBn
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) December 8, 2020
会員制ラウンジで行われていたのは「テキーラチャレンジ」というもの。「30分以内に飲みきったら10万円」という危険な遊び。そもそも、テキーラは1瓶飲むようなものではありません。ショットグラスでサッと飲んだり、ちびちび飲んだり、カクテルにして飲むものです。テキーラの飲み方を間違えると急性アルコール中毒になる危険なお酒です。
実業家のMという人物に、死亡した女性はテキーラ1瓶まるごと飲み干すように強要されていました。そして「喉の手術による誤嚥性肺炎」で亡くなったとのことです。
齋藤恒祐(産業医科大学病院)の顔がブサイク!大人になれない小児性愛者(北九州市)
光本勇介が実業家のMだった!「恵比寿テキーラチャレンジ」
恵比寿テキーラチャレンジで女性を死亡させた実業家のMという人物は誰なのか。「お金配りおじさん」ことZOZOTOWN創業者・前澤友作さんではないかと言われていましたが、前澤さんは全く関係ありません。風評被害があっても迷惑とのことで「テキーラチャレンジ」の犯人を知る人物が犯人の名前を公開しています。
悩んだが色んな実業家のMさんに風評被害がありそうだから公開しておく。
恵比寿テキーラ死亡事件のMは光本勇介。死亡した子は仲間が指名していて実は俺も飲んだことがある。すごく良い子だった。
光本、訴訟してえなら開示請求しなくてもいつでも住所電話番号教えてやるから弁護士からDMさせてこい。 pic.twitter.com/j0vaphCBS6— Z李(Jet Li) (@Kiss0fthedrag0n) December 8, 2020
恵比寿テキーラ死亡事件のMは光本勇介。死亡した子は仲間が指名していて実は俺も飲んだことがある。すごく良い子だった。
光本、訴訟してえなら開示請求しなくてもいつでも住所電話番号教えてやるから弁護士からDMさせてこい。

光本勇介・テキーラ強要常習犯「自分が一番強いときに調子に乗るタイプ」
名前:光本勇介(みつもとゆうすけ)
誕生日:12月10日
出身地:神奈川県中郡二宮町
居住地:東京都港区南青山
血液型:O型
職業:実業家
テキーラチャレンジを行っていた実業家の光本勇介さんは、様々な会社を創業する実力者。テキーラチャレンジで女性が死亡した事件の犯人で「実業家M」で風評被害を受けかけていた”前澤友作さん”とも交流するほどの有名人。
画像:前澤友作氏と写真を撮る光本勇介さん
お金配りおじさん前澤が一緒にいる時はテキーラ一気させない光本。
お前ダサいって。前澤がいてもいなくてもテキーラ一気させるならまだわかるけど、てめえが一番場で強い時だけ偉そうにする元陰キャだろ?金遣いが良すぎるカスに気遣いしてた店も腹立たしい。お前ら命って買えないのわかるか? pic.twitter.com/NutSpjWEJQ— Z李(Jet Li) (@Kiss0fthedrag0n) December 8, 2020
光本勇介さんと前澤友作氏は飲みに行くほどの中だったようです。しかし、光本勇介さんは、前澤友作氏がいるときには「テキーラチャレンジ」はやっていなかったことが明らかとなりました。前澤友作氏がいたならば、テキーラを大量に飲む危険な遊びをやっていたら確実に止めるでしょう。
光本勇介さんは前澤氏との関係を続けたかったがために、前澤氏の耳には入らないようにしていたに違いありません。もしも前澤氏がテキーラチャレンジを知っていたら、光本勇介さんと関わることは一切なくなるに決まっています。
光本勇介さんは、自分よりも下の立場の人間しかいないときじゃないとテキーラチャレンジはやらなかったみたいです。 光本勇介さんは言い返してくる人間がいない、自分が一番という環境じゃないと強くいられない小心者でした。
[音声動画あり]宮地正剛「Casa社長」パワハラ罵倒!辞任もしない「半グレ集団」
テキーラチャレンジが行われた場所は「38℃」ひどいお店(関係者証言)
テキーラチャレンジで女性が死亡する事件が起きたのは、東京都渋谷区恵比寿にある会員制ラウンジ「38℃」。死亡した女性は「38℃」で働いていたキャストでした。光本勇介さんがお店に来て女性が接客していた時にテキーラを強要され、帰らぬ人となりました。光本勇介さんはお客様なので断るに断れなかったのでしょう。夜の仕事をするということは、何かしら夢や目標があったはず。これからだって時に亡くなってしまった女性のことを考えると胸が痛くなります。
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-22-8 エビスファーストプレイス1F
画像:38℃の外観
外観は高級そうなお店という印象。会員制ラウンジなので登録したお客様しか入店できません。実業家や会社役員などが多く遊びに来るお店のようで「38℃」ではレベルの高い女性が多く働いていると公式HPには書いてあります。
画像:38℃店内
しかし「38℃」の評判はかなり悪いようです。
38こわ!
あそこで働いていい思い出がないw
スタッフ止めないもんなぁ
私は早上がりさせられ隣のバーに行かされタクシーでホテルへGOさせられそうになった。
3万はもらえるから!って言われた‥アホか https://t.co/e6in7epvFl— かにゃちん (@kanyachichi) December 5, 2020
怖すぎる、、たった10万の為に、、
38学生の時少しだけいたけど取引先の人の靴でお酒飲んだり常識外れのお客さん多くて怖かったなぁ。 https://t.co/W5P4EnjElx— kikuna♡ (@kikuna0303) December 5, 2020
テキーラチャレンジ「38℃」スタッフも強要「光本勇介を喜ばせるため」

場を盛り上げるために働く女の子にお酒を一気飲みさせたり、光本勇介さんが行っていたテキーラチャレンジもスタッフは止めることはしませんでした。38℃で女性が亡くなってもなお、接客スタイルは変わってないようです。
テキーラというアルコール度数の高いお酒を大量に飲むことがどれだけ危険なのかは、バカでもわかること。亡くなった女性が10万円に惹かれて「テキーラチャレンジ」を進んでやっていたとしても、弁護士によると「危険な遊びをやらせた人物」の責任が問われる可能性が高いといいます。
よく人が死ぬラウンジだな38さんよ。
ヨシゴウ店長の方針に問題があるんじゃねえの?こんなに死ぬならプリンスグループ全体でテキーラ禁止すればいいと思う。 pic.twitter.com/sazimL2TKq— Z李(Jet Li) (@Kiss0fthedrag0n) December 9, 2020
また、「38℃」では11月にも外国人女性が亡くなっています。光本勇介さんによるテキーラチャレンジはお店のスタッフ総出で盛り上げ、人が死んでももみ消しています。こんな悪事を許してはいけません。
お水の子を殺す意味がわかってねえんだよな。店、親、友達、キャスト、これをなんとか黙らせたとしても、その子に惚れてた客どうするんだよ。亡くなって、実は彼いたってわかってもでも好きだったから光本許せないって。
あの子、絶対アフター来ないけどめちゃ良い子だったよ。腹立つな光本。— Z李(Jet Li) (@Kiss0fthedrag0n) December 8, 2020
亡くなった女性はとても良い子でとても可愛い方だったそうです。お店に通い詰めて亡くなった女性に本気で恋をしていた男性もいっぱいいました。恵比寿テキーラチャレンジ死亡事件の新たな情報を入手次第追記していきます。
コメント