迷惑系YouTuberへずまりゅうwwケンカが原因で仕事をクビになる→タバコ休憩に賛否の声続々

話題

 

 
 
 
 
 

 

1 マングース ★ :2022/12/26(月) 21:57:16.52ID:zb3pgZzs9
“引退発表”をした元「迷惑系ユーチューバー」のへずまりゅうが26日に自身のツイッターを更新。
働いていた建設会社をクビになったことを明かした。
【写真】「建設業を舐めるなよ」と作業着姿を披露した、へずまりゅう 知り合いの

建設会社で働いていたへずまりゅうは、「現場の人と喧嘩して仕事クビになった」と報告。
理由については「俺は休憩時間と言うものは平等だと思ってる。
だけどそいつはタバコを頻繁に吸うから度々現場を抜けて休憩する。
これじゃあタバコを吸わない人は損してないか?俺が間違っていると思う?」と説明し、最後には「明日からコンビニでバイトします」と宣言した。

フォロワーからは「言いたいことはわかる」「タバコ吸わない人はお菓子休憩必須!!」「平等に休憩時間は取れない」「確かに喫煙者は休憩多いよね」
「上下関係があるし暗黙なのかな」「YouTubeの世界とは違うんやで?」「気持ちはわかる。でも喧嘩するのが間違い」

「時には理不尽な事も飲み込んで仕事しないと」「いまだにタバコ休憩問題があるのか…」など賛否の声が寄せられていた。

12/26(月) 20:55 Yahoo!ニュース 290
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b6f3dc790f515d4c1af7449c720d9dcb644507




 
4 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 21:59:46.55ID:q9UNVqBy0
>>1
YouTuberは芸能じゃありません
YouTube板はちゃんとあります
21 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:08:33.96ID:UMo6QbAn0
>>1
こいつもゆたぼんもゆたぼん父もジャガー息子も芸能人じゃないよね?
31 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:11:52.49ID:aKPkHTWU0
>>1
タバコ吸いながら仕事すればええやん。
灰論破。
俺って天才!
35 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:12:30.84ID:czfJ5iZs0
>>1
ヤニカス様はお前ら非喫煙者共よりいっぱい税金払ってるから偉いのwwww
99 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:33:42.64ID:U6DzK4Ia0
>>1
そう言う文句は、タバコ休憩する奴以上に質の良い仕事と量をこなせる様になってからだな。
235 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:28:40.75ID:vRrhTgY90
>>1
まず仕事を何にするか決めなさいよwwwwww
259 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:37:47.72ID:D24FPr7T0
>>1
別にタバコじゃなくてもちょこちょこ抜けて勝手に休憩してりゃいいだろトイレ行くとか
288 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:51:01.56ID:WmtNaqmQ0
>>1
じゃあ、君も吸えば良いじゃない。
何いってんの?
テメーの思考回路は半島民族か?
2 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 21:57:51.05ID:MmCyfsaP0
コイツが悪い
何故なら前科持ちだから
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 21:59:52.45
>>2
クビじゃなく辞めたんだろ
悪いとか悪くないの話じゃないよね?
52 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:19:13.81ID:bGWAsLPo0
>>5
クビになったって書いてあるけど。。
なのでクビになるような悪いことをしたのか否かについては、表面化しきれていないが前科持ちが悪いってのは社会通念上の一般常識
92 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:32:24.65
>>52
すまん
書いてたwww
253 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:36:11.02ID:3ts/HjMy0
>>2
お前は頭が悪い
何故ならクビの原因は喧嘩であって前科者かどうかは全く関係無いから
3 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 21:58:48.19
これは同意
頻繁にタバコ休憩行くジジイいる
そいつの穴を埋めるの誰だと思ってるんだ
257 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:37:27.05ID:4WL0Dmtq0
>>3
リーマンなら分かるが建設現場の職人が休憩時間以外に抜けて喫煙とか聞いたことないんだが
6 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:01:35.41ID:RXsA2A560
そんなことでキレて喧嘩して仕事紹介してくれた知人の顔つぶして一体何が残るっていうの?
お前はバイト始めたばかりの中学生か
117 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:38:22.74ID:Q97lJL1R0
>>6
紹介した人は今頃あちこちに謝罪してるんだろうな
次紹介もし難くなるだろうし
当の本人はどれだけ迷惑かけたかなんて何も考えてなさそう
7 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:01:40.04ID:YegKj8dm0
自分が与えられた仕事をすれば良いだけろ
人の事はほっとけ
自分もサボりたいだけのクズ
9 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:02:57.43ID:XS703VXj0
>>7
同意
122 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:40:10.84ID:FvBXnnqS0
>>7
他人がサボれば自分に与えられる仕事が増えるからじゃないの
建設業とかモノ作りはそういうイメージだが
171 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:07:42.83ID:om4Tr9wf0
>>7
どういう仕事かにもよるんでない
ホワイトカラーで裁量労働制で結果出してるなら胸張ってサボっていいが、現業ならサボりはあかん
192 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:13:40.30ID:qT//aItj0
>>7
部署が違ったり受け持ってる仕事が違えばそれでいいと思うけど、職種によってはそうもいかん
普通の人は何となく言いづらいから言わないけど喫煙者に非があるのは間違いではない
272 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:43:40.03ID:NrO3kFnu0
>>7
スーパーとかコンビニのレジとか抜けられたら自分ところに大量に並ばれてそれを処理しなきゃいけないんやで
277 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:44:40.46ID:pCkr0xCH0
>>272
その手のバイトで何も言わずにタバコ吸いに行く奴なんか聞いたことないけど
281 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:46:35.93ID:FZ/lM4DD0
>>277
売り場に出ているのが仕事だからよほどの社会不適合者じゃないと勝手にタバコ休憩なんか取らないよな
13 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:04:57.60ID:PsjODEG60
そもそもこいつの話は信用できない
262 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:39:28.93ID:1F64E4fo0
>>13
本当これ、建築現場って10時と12時と15時で明確に休憩時間設けてるからそれ以外の時間でタバコ休憩なん*る職人見た事ないよ
24 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:09:19.04ID:lnv4bwkc0
頻繁にウンコに行くスタッフいたなぁ
昼休憩終わった後に直ぐトイレって、どーしようもない人やった
何回ウンコすんだよ
30 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:11:51.14ID:0hOzP1/d0
>>24
安倍晋三さん?
44 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:15:18.49ID:pXSvOrLv0
建設現場で個人的なタバコ休憩なんかないだろ
オフィスなら勝手に喫煙所に行って休んでいる奴はおるが
86 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:30:55.54ID:d8br/bj70
>>44
10時と15時に休憩あるわw
105 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:35:09.94ID:4FJIU+dK0
>>86
それ以外のタイミングでも抜け出してタバコ吸いに行ってる奴がいたって話だろ
本当ならその現場も会社もたしかに普通じゃない
89 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:31:31.26ID:wq83Qoyj0
>>44
あ、突っ込まれそうだから昼食ももちろん
ある
60 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:22:25.43ID:JnE6M3ok0
次にへずまは「コンビニで客に~されて辞めた」というッ!
65 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:24:32.29ID:H54tTJny0
>>60
へずま「客に嫌がらせされて辞めt…ハッ!」
68 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:25:51.86ID:4GH/91990
ちょっと疲れたんで休憩します、って休憩すればいいじゃん何で休憩しないの?
77 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:29:03.37ID:sAUsbW/k0
>>68
ほんとだよな
休憩したけりゃすりゃいいし
なんで喧嘩になるのかわからない
88 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:31:04.13ID:bpbVaFko0
>>77
土方でそれはムリでしょ
営業や事務なら自分の裁量で休憩出来ても
94 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:32:44.08ID:OB0/3Gin0
>>88
まぁ吸いながらやってるのも居たけど今は近所の目が厳しいから無いかな
103 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:34:14.12ID:bpbVaFko0
>>94
タバコ休憩ではなく吸わない人が休憩するのが出来ないだろって書いた
113 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:37:56.15ID:H54tTJny0
>>94
昔はいけたけど今は無理やろな
外構関係してたがブロックの基礎にタバコと*ててこ埋めたり昔はやりたい放題だったが今じゃ咥えタバコ自体無理やからなぁ
新築建てる住宅街の左官工ですら上に何もないのにヘルメット着用求められるし
70 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:26:52.63ID:FBjrTdIw0
この謎風習は、リーダーかそれに近いヤツが喫煙者の場合でしか存在しない
例外はない
そして解決策は非喫煙者を集めて集団抗議する以外にない
もちろん仕事が出来るってのは大前提
74 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:27:56.39ID:pmq8lYNG0
>>70
自分もトイレ休憩でも行けばいいのに
なんでしんどい方に合わせようとするの
75 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:28:26.38ID:LZz/jpP+0
じゃあお前も吸えよ
80 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:29:38.65ID:bpbVaFko0
>>75
お前が吸うなよ
なんでタバコ吸う方に合わせなきゃいかんのじゃ
93 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:32:25.98ID:SuF+cslh0
10時15時の休憩無いかわりに16時定時のとこもあるな
100 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:33:53.42ID:OB0/3Gin0
>>93
日没サスペンデッドだから17時に撤退だよ
戸建ては
112 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:37:21.10ID:4pk5QOE30
決められた休憩時間内に吸えばいいだけ
116 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:38:08.71ID:vMf51yQb0
>>112
ヤニカスはそれが出来ないんだよ
120 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:38:57.14ID:d00D+UW+0
喫煙者同士でコミュニティ出来て喫煙所で物事決めてしまうのがな。ウチの会社の親分は非喫煙者なのに喫煙者たちにやりたい放題されてる。
127 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:41:17.20ID:vMf51yQb0
>>120
分かるわ
声がデカい自己中とイエスマン
123 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:40:10.89ID:1C26YAUG0
今時タバコ吸ってる奴は大抵仕事も出来ない
まともな奴はとっくにタバコやめてる
131 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:42:43.90ID:NWtm8F3l0
>>123
マジでこれw
124 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:40:44.38ID:H+L94rcS0
日本人が真面目すぎんだよ
いいじゃん皆たくさん休憩すれば
133 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:42:54.91ID:tCxS9jfc0
>>124
ほんとそれな
映画で出るような清掃業が音楽聴きながら仕事とか日本じゃ考えられんもんな
136 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:46:15.86ID:vMf51yQb0
自分中心でしか考えられない奴、デカい声で周りに同調求める奴は想像が働かないから予測不可能な事が起きると固まって面白い
この前atmで割り込んできたヤンキー風カップル
サランラップで女の方フルスイングしてやったわ
141 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:49:07.62ID:tCxS9jfc0
>>136
喫煙者よりお前みたいなサイコパスのほうが社会に害悪って認識した方がいいよ
サランラップでフルスイング?それ障害事件だから 刑事案件だってわかっててよくどやって書けるね 
142 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 22:49:58.24ID:H54tTJny0
>>136
なんで女の方殴るの
男は怖いから?へぼ過ぎて草
どうせ嘘だろうけど
169 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:06:14.15ID:jTOBwqq00
日雇いの雑工だろ
辞めるもくそもないわいくらでも募集してるわ

(出典 i.imgur.com)
174 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:09:38.98ID:H54tTJny0
>>169

ほんとに仕事できないやつが初日にやるような仕事じゃん
176 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:09:53.40ID:q7Ncg9IU0
喫煙所て吸うだけまだまともで、20世紀は現場はくわえタバコで仕事してた
178 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:10:36.15ID:xAyqB0KL0
>>176
今でも場末の工場とか余裕やで
185 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:11:16.23ID:vUnZ8lIc0
最近転職した底辺職の者なんだが会社中どこでも喫煙可能になってるんだがこれ訴えたら勝てる?
191 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:13:38.81ID:FZ/lM4DD0
>>185
どんな内容で訴えるんだ?
金の無駄だろ
207 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:19:47.18ID:vUnZ8lIc0
>>191
分煙しなきゃダメなんじゃないの?会社とかはセーフなん?
213 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:22:16.20ID:FZ/lM4DD0
>>207
会社の総務部あたりにこっそり問題ないのか聞けばいいだろ
何のために訴えるんだ???
216 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:23:11.78ID:H54tTJny0
>>207
アホやな
副流煙での健康被害の証明するだけじゃん
おまえの周りの喫煙者、通行人から遊んだ友達に至るまで全部含めた上での調査して裁判
調査量だけでおまえ破産するぞ
195 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:14:37.78ID:uAkgU5FO0
分煙とか言って仕事場から退場させたのは非喫煙者なのに
今度はタバコ休憩ズルいとか
非喫煙者は頭おかしいの?
199 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:15:30.44ID:pwtW97cV0
>>195
いや仕事中に何度も休むなって話なんだが
ニコチンで頭おかしくなったの?
201 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:17:16.32ID:pmq8lYNG0
>>199
肉体労働は程よく休まないと体もたないよ
203 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:17:24.98ID:uAkgU5FO0
>>199
分煙しなきゃ休む必要ないじゃん?
ニコチン接種したほうがよいのでは?
200 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:16:59.52ID:+3Kc/+P60
いくら建設会社でも仕事中に煙草休憩はあり得んけどな。
決められてる休息時間中か、一仕事終えて手が空いてる時に吸うのは有りだけど。
205 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:18:41.28ID:ww4T0cYe0
>>200
一番の問題は、火事になったら大問題だからね新築でふかしている人は、何考えておるんだろうか・・・
204 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:18:12.55ID:oKWY533m0
知らんけど
クビって事は、へずまが悪いって判断されたんだろう?
片方の主張だけでは判断しかねる
211 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:20:45.34ID:FZ/lM4DD0
>>204
入ったばかりで大した仕事もできないくせに職人さんたちの期限損ねるような奴はいらんわ
他にも書いてる人いるけど、今の現場ってうるさいから勝手にタバコ休憩取るとは思えないけどなぁ
209 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:20:26.33ID:VuWqFrUx0
たしかに
タバコ休憩があるなら
コーヒータイムも欲しいな
タバコ休憩はタバコ休憩組を組織するから嫌だな
214 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:22:48.13ID:pmq8lYNG0
>>209
個人規模の現場仕事はコーヒーとか差し入れで置いてあるから普通にコーヒーブレイクできるぞ
242 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:31:52.08ID:M2oc1Lda0
喫煙者は減給しろ
246 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:33:57.78ID:uAkgU5FO0
>>242
納税額が減っちゃうじゃん
255 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:36:36.60ID:8Sw5gWOv0
吸う人は何で正規の休憩時間だけでは物足りないの?
258 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:37:39.15ID:vRrhTgY90
>>255
そんな奴おるんか?www
265 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:40:12.84ID:OBtfPsqM0
>>255
現場監督のいない小さな現場は時折昼休憩以外午前中30分午後30分と個人に休憩許されてるところもある労働基準法で1時間の休憩義務付けだから大工でも休憩したくなくても休憩取れて言われる
その休憩以外はダメ
268 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:42:14.76ID:vRrhTgY90
>>265
違うんだよw
平等に休憩なんて無理だからwww
275 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:44:25.54ID:9+943wHs0
>>268
バイトでやってた時上の人達」は他の作業者とうまく話し合ってたわ
266 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:40:57.64ID:tCxS9jfc0
>>255
逆に聞きたいわ
吸う人間は例外なくみんなそうだとなぜ思うの
そもそもまともな会社で大手の下請け孫請になると休憩時間外じゃ吸えないんだわ
267 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:42:03.02ID:vXfLkRwZ0
>>255
足りとるわ
敷地内全面禁煙の大学や工場の現場なら1日我慢しとるしな
284 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:48:28.04ID:mwrf2u4I0
相手の方が先輩で文句言えないような関係なら勝手にタバコ吸いにも行くんじゃね?
289 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:51:03.83ID:X2wnK+Mp0
>>284
行かないそんなやつ見たことねえ
なんか不真面目な業界だと思われてるが
最終的にやったことはチェックされるし
最終的に面倒押し付けられるのはこっちなんで
ある程度ちゃんと仕事してんだわ
295 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:54:45.86ID:HfB5Xu200
>>289
君業界の人全て見てきたの?
286 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:49:27.23
ワクチンしてなくて

感染ばら撒いて歩いた男だっけ
287 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:50:44.91ID:vRrhTgY90
>>286
刺し身を食い逃げ野郎だろ?www
290 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:52:58.69ID:4nc4hiWZ0
めちゃくちゃ忙しい日でもタバコ吸わない人は昼メシ休憩以外は無しで働いてタバコ吸う奴はちゃっかり吸いに行って昼休みもしっかり行くよなやっぱ不公平だ
292 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:54:20.04ID:vRrhTgY90
>>290
カイジやってんの?w
294 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:54:43.15ID:ohNZ8UAg0
まずドカチンの現場で新人が先輩に対してタバコ休憩に関して意見言う事自体がありえんわ
ドカチンの現場で新人なんかいきなり日当分働ける訳ないんだし

それでもこいつは一人文句言ったようだし辞めたい理由づけだろう
辞める口実に喧嘩で誤魔化しただけ
300 名無しさん@恐縮です :2022/12/26(月) 23:56:31.78ID:vRrhTgY90
>>294
ドカチンワロタwww
嫌味じゃなく久々に聞いたからwww
 


コメント