2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:41:39.443ID:7F7zt7ak0
戦闘つまんなそうとか言われてたけどクソおもろかった
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:42:26.911ID:TfgQnory0
>>2
前評判でクソゲー言われてたけどくっそ面白いな
エフェクト少なくて映像映えはしないけど気持ちいい戦闘
前評判でクソゲー言われてたけどくっそ面白いな
エフェクト少なくて映像映えはしないけど気持ちいい戦闘
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:41:50.856ID:mO+SlUtb0
神になれなかった良ゲーらしいが
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:42:58.605ID:TfgQnory0
>>3
普通に神ゲーの領域に足を踏み入れてる
普通に神ゲーの領域に足を踏み入れてる
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:43:16.508ID:3cW71K0Ha
ポリコレ表現きっつい
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:43:27.545ID:TfgQnory0
>>7
気にならん
気にならん
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:43:41.850ID:n6MANSHv0
今年PS5買う予定だからそしたらエクスペリアームスしまくるんだ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:44:09.437ID:TfgQnory0
>>9
PC版でよくね?
そのうちMODも出てくるぞ
PC版でよくね?
そのうちMODも出てくるぞ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:43:59.126ID:4JmyujtM0
セールはじまったら教えてくれ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:44:48.172ID:TfgQnory0
>>11
steamでセールするのはサマーセールになりそう
多くても35%OFF
steamでセールするのはサマーセールになりそう
多くても35%OFF
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:44:26.601ID:I0hv4BJA0
在庫切れと聞いたがDL版買っていい?
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:45:06.247ID:P4bbPsOld
戦闘を評価してるんならHi-fi RUSHやったらチビっちゃうだろうな
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:46:00.744ID:TfgQnory0
>>17
戦闘はあくまで前評判より面白い言ってるだけで探索が面白いわ
作り込みがすごすぎて映画の中を歩いてるみたい
戦闘はあくまで前評判より面白い言ってるだけで探索が面白いわ
作り込みがすごすぎて映画の中を歩いてるみたい
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:45:57.538ID:iei6NtmLp
割れ待機中や
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:46:38.821ID:P0nM/E+Nd
マルチ要素がないのが惜しい
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:47:19.680ID:TfgQnory0
>>23
お前らとホグワーツでマルチしたかったなぁ
お前らとホグワーツでマルチしたかったなぁ
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:48:54.453ID:dVm2Si6v0
マルチなんかあったらアバダケダブラ飛び交う地獄にしかならんだろ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:49:39.084ID:TfgQnory0
>>26
自警団がうまれてデスイーター迫害されるぞ
自警団がうまれてデスイーター迫害されるぞ
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:49:45.750ID:jIsp1Ede0
冒険は面白そう
戦闘は微妙そう
戦闘は微妙そう
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:50:34.388ID:TfgQnory0
>>29
戦闘は実際に動かしてみると面白い
コマンドゲームみたいな楽しさがある
アクションゲームみたいな派手さはないけど
戦闘は実際に動かしてみると面白い
コマンドゲームみたいな楽しさがある
アクションゲームみたいな派手さはないけど
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:50:31.281ID:wLmK+Xhw0
キャラメイクでちゃんと美男美女作れるの?
あとNPCはちゃんと美人出てくる?
あとNPCはちゃんと美人出てくる?
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:50:46.396ID:DK3zMOCd0
手触りは良さそうなんだけどクエストはどうなん
棒立ちのキャラ会話見てばっかなのはそろそろ飽きたわ
棒立ちのキャラ会話見てばっかなのはそろそろ飽きたわ
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:51:18.836ID:TfgQnory0
>>33
そこは他のオープンワールドゲームと変わらん
そこは他のオープンワールドゲームと変わらん
53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:55:53.459ID:DK3zMOCd0
>>36
まぁそこはしゃーないか
進め方的にはツシマみたいな感じ?
大筋のメインクエあってNPCごとのサブクエあって随所に小規模イベあってみたいな
まぁそこはしゃーないか
進め方的にはツシマみたいな感じ?
大筋のメインクエあってNPCごとのサブクエあって随所に小規模イベあってみたいな
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:51:26.492ID:HH/rpNf00
正直びっくりするほど面白い
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:52:52.285ID:TfgQnory0
>>37
俺も期待はしてなかったけど久しぶりにやり込みそうなゲームだわ
原神と並列してたら土曜日終わってた
俺も期待はしてなかったけど久しぶりにやり込みそうなゲームだわ
原神と並列してたら土曜日終わってた
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:52:51.452ID:KsGdDNLsd
面白そうとは思ってたけど原作全然知らん
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:53:30.099ID:TfgQnory0
>>41
映画は今見ても普通に面白いから見といて損はないぞ
映画は今見ても普通に面白いから見といて損はないぞ
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:54:08.108ID:HH/rpNf00
学園内うろうろしてるだけであんなにわくわくするとは思わなかった
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:54:53.227ID:TfgQnory0
>>45
遊び心めっちゃ多いよな
ブレワイじゃない頃のゼルダみたいな感じ
遊び心めっちゃ多いよな
ブレワイじゃない頃のゼルダみたいな感じ
51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:55:28.407ID:P4bbPsOld
>>48
BotWが遊び心無いとか…
BotWが遊び心無いとか…
55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:56:00.524ID:TfgQnory0
>>51
ごめん、言葉がおかしかった
謎解き要素と言いたかった
ごめん、言葉がおかしかった
謎解き要素と言いたかった
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:54:13.463ID:WZP7Yq2m0
今作で一番可愛いのってガーリック先生だよな
寄り道しまくってたからストーリーは地下教会教えて貰った位だけども
>>40
1890年だからダンブルドアすら生まれてない
先祖達は出てくる
寄り道しまくってたからストーリーは地下教会教えて貰った位だけども
>>40
1890年だからダンブルドアすら生まれてない
先祖達は出てくる
66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:01:04.144ID:YPocwFbd0
>>46
いやダンブルドアは生まれてるぞ
いやダンブルドアは生まれてるぞ
74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:03:38.557ID:WZP7Yq2m0
>>66
マジじゃん1881年産まれなのか校長
続編あったらショタダンブルドア見れるかもな
マジじゃん1881年産まれなのか校長
続編あったらショタダンブルドア見れるかもな
58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:57:08.075ID:PiQsYtcUd
配信してる奴や絶賛してる奴がどいつもこいつもハリーポッターを映画でチラッと見ましたぐらいの奴らで本当に原作好きがやっても楽しいのか怪しい
59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 21:58:15.067ID:TfgQnory0
>>58
原作ファンと映画ファンってそんな変わらないだろ
原作ファンと映画ファンってそんな変わらないだろ
62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:00:08.998ID:WZP7Yq2m0
>>58
ホグワーツ城とホグスミートの作り込みはガチだし専門用語マシマシで寧ろ原作知ってる方が楽しめるんじゃない?
>>60
PS5かつよつよPCでやれ
PS5でさえロード挟むのにSwitchとかとんでもない事になるぞ
ホグワーツ城とホグスミートの作り込みはガチだし専門用語マシマシで寧ろ原作知ってる方が楽しめるんじゃない?
>>60
PS5かつよつよPCでやれ
PS5でさえロード挟むのにSwitchとかとんでもない事になるぞ
65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:01:03.310ID:NCk+YIHn0
>>62
そのレベルか
surfaceみたいなノーパソは厳しそうだな
PS5買うか
そのレベルか
surfaceみたいなノーパソは厳しそうだな
PS5買うか
68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:01:22.656ID:t6viIzGe0
PCスペどんくらいいるの?
3080tiでいける?
3080tiでいける?
69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:01:33.998ID:TfgQnory0
>>68
3070だけど余裕
3070だけど余裕
72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:03:24.074ID:Qi0ws7k70
学校一通り回ったら飽きそうで買う気がいまいち起きない
75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:03:47.749ID:TfgQnory0
>>72
マップ大きいぞ
学校だけじゃない
マップ大きいぞ
学校だけじゃない
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:03:26.176ID:fdz0zisu0
なんか性能変わったり意味があるのかわからんけどオリジナル杖作れるのワクワクしたわ
76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:04:40.501ID:WZP7Yq2m0
>>73
アカウント連携で公式の診断で作る杖引継ぎ出来るのすげえわ
日本語未対応だけど
アカウント連携で公式の診断で作る杖引継ぎ出来るのすげえわ
日本語未対応だけど
81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:05:31.122ID:TfgQnory0
>>76
これ日本語対応してくれてたらやったんだけどなぁ
これ日本語対応してくれてたらやったんだけどなぁ
77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:04:41.392ID:fdz0zisu0
だいぶ回ったなって思ったあたりで未開領域見て広すぎてビビるくらいに広かったわ
83 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:06:10.923ID:TfgQnory0
>>77
こういうのでいいんだよみたいなマップだよな
こういうのでいいんだよみたいなマップだよな
82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:05:42.418ID:/7mEPdzW0
これSwitchで動くの?
85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:07:13.619ID:TfgQnory0
>>82
画質ボロボロの別ゲーになりそう
てかAAAタイトルはSwitchには出さないようにして欲しい
画質ボロボロの別ゲーになりそう
てかAAAタイトルはSwitchには出さないようにして欲しい
84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:06:14.978ID:LRMMc9IG0
エルデンリングとどっちがオモロい?
88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:07:40.431ID:TfgQnory0
>>84
俺は圧倒的にホグワーツ
エルデンは戦闘が苦手だったわ
俺は圧倒的にホグワーツ
エルデンは戦闘が苦手だったわ
91 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:09:12.810ID:/0bP27RI0
ホグワーツの雰囲気良過ぎて本当にここホグワーツか?ってなる
92 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:09:51.064ID:TfgQnory0
>>91
ちょっとわかる
ちょっとわかる
93 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:10:46.692ID:WZP7Yq2m0
>>91
スリザリンとか仲良いしな
スリザリンとか仲良いしな
97 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:15:21.268ID:w084ko910
今日買おうか悩んでた
デラックスかっとけばいいよな?
デラックスかっとけばいいよな?
98 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/02/11(土) 22:18:26.765ID:WZP7Yq2m0
>>97
デラックスにしとけ
デラックスにしとけ
コメント